プライバシーポリシー

私たちは、個人情報保護法その他の法令を誠実に遵守し、顧客情報を次のとおり管理いたします。 1. 利用目的を明らかにします。 私たちは、顧客情報を取得するときは、あらかじめその利用目的を明らかにします。なお、利用目的を変更するときは本人の同意を求めます。 2. 適正な手段で取得いたします。 私たちは、顧客情報を公正・明朗な手段で取得いたします。いかなることがあっても不正な手段で顧客情報を取得することはありません。 3. 利用目的の範囲内で利用いたします。 私たちは、取得した個人情報を利用目的の範囲内に限って利用します。利用目的を超えて利用するときは、あらかじめ本人の同意を求めます。 4. 正確かつ最新の状態で管理いたします。 私たちは、顧客情報を、利用目的の範囲内において、正確かつ最新の状態で管理いたします。 5. 本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。 私たちは、顧客情報を第三者に提供するときは、あらかじめ本人の同意を求めます。本人の同意を得ることなく、顧客情報を第三者に提供することはしません。 6. 安全に管理いたします。 私たちは、顧客情報が外部に漏洩したり、改ざんされたりして顧客に迷惑をかけることのないよう管理責任者において安全管理いたします。 7. 本人から求められたときは、開示いたします。 私たちは、本人から顧客情報の開示を求められたときは、本人に開示します。また、内容の誤りについて訂正又は削除を求められたときは、訂正又は削除を行い、本人に通知します。 8. 苦情の申し出に誠実に対応します。 私たちは、顧客の管理についてお客様から苦情の申し出があったときは、事実関係を調査し、誠実に対応します。 9. 社員に対する教育・研修を徹底します。 私たちは、顧客情報の管理の重要性を認識し、適正な管理を行うため、社員に対する教育・研修を徹底します。 万一、個人情報保護法、その他の法令に違反する事案が生じたときは、会社を挙げて問題の解決に当たり、原因の究明、再発の防止に努めます。 さらに、生じた事実について社内外に対して、的確な情報公開を行い、その説明責任を果たすとともに、関係社員を厳正に処分いたします。 令和元年年5月1日改定 株式会社 ハートフルスタッフ 代表取締役 社長 今村博樹 個人情報の取扱いに関する規定 1. 取得する個人情報に関して 当社では、お客様が当社の特定のサービスを受ける際に、お客様の個人の氏名、生年月日、住所、電話番号、ファックス番号、Eメールアドレス、職業、学歴、職歴など個人を識別できる情報を求職者受付表、求職者エントリーシート、登録フォーム等により取得しております。また当社の採用活動により当社に応募した求職者の方から、直接、または、人材紹介会社、人材派遣会社等から間接的な提供により取得しております。 2. 取得の目的と利用に関して 当社では、取得した個人情報は以下の利用目的の範囲内で適切に利用します。 ①人材派遣、職業紹介、就職・転職相談、教育訓練・研修等の通知・案内・実施のため、就職関連イベント等のご案内、仕事に関する情報提供および契約締結に関する業務のため ②登録、採用選考および入社手続き、就業時の適正な労務管理(勤怠管理、給与計算・支給、社会保険・雇用保険等の加入喪失手続き、健康管理等)のため ③業務上、当社が必要と判断した場合や緊急時の連絡のため ④当社の提供するサービス向上を目的としたアンケート等の実施、各種キャンペーンの案内等のため ⑤当社が提供するサービスの向上を目的としたお客様のユーザープロファイルの集計とその結果の分析のため ⑥労働者派遣・職業紹介をはじめ当社が提供するサービスに関連したマーケティング情報の発信を目的としたお客様のユーザープロファイルの集計とその結果の分析のため ⑦労働者派遣法第35条に基づき、労働・社会保険加入状況等を派遣先へ通知するため *上記⑤・⑥に際して、集計結果の統計情報のみの利用となるため、個人を特定できるデータを第三者へ公表することは一切ありません。 (2)上記以外の目的でお預かりした開示対象個人情報について、利用目的の通知を求められた時は、遅滞なく措置をとらせて頂きます。ただし、下記に該当する場合は、ご本人に遅滞なく利用目的の通知を必要としない旨の通知をします。 ①利用目的を本人に通知し、又は公表することによってお客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ②利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当社の権利又は正当な利益を害する場合 ③国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的をお客様に通知し、又は公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき ④すべての開示対象個人情報の利用目的がお客様の知り得る状態に置かれている場合 3. 取得した情報の提供について 当社は、原則として皆様からご提供を受けた個人情報を、皆様の許可なく第三者に提供することはございませんが、下記のいずれかに該当する場合には第三者へ提供いたします。 <第三者に該当する組織または属性> 当社とご契約をいただいている派遣先企業、職業紹介先企業および日本年金機構、全国健康保険協会、職業安定所等、国もしくは地方公共団体またはその委託を受けた機関など。 ① 派遣先決定の場合*業務遂行能力等の情報に限る(守秘義務契約を締結しております) ②紹介予定派遣を受け入れる派遣先・有料職業紹介における求人企業が選考を行うために、求職者の職歴等を提供する必要がある場合 ③皆様ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性のある場合 ④法令に基づく場合 ⑤公衆の衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合 ⑥合併・会社分割・営業譲渡その他の事由により事業継承が行われる場合 ⑦国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する場合であって、当該事務の遂行に支障をきたす場合 ⑧就業先、就業先関係者、当社、その他第三者に損害を生じさせた、あるいは損害を生じさせる恐れがある場合に、関係者ないしは関係諸機関へ通報・通知する場合 4. 委託 上記の利用目的の達成の範囲内で、個人情報の取扱いの全部または一部を委託することがあります。委託にあたっては、個人情報の保護水準を十分に満たしている者を選定し、委託をした者に対する必要かつ適切な監督を行います。 5. 個人情報提供の任意性 個人情報の提供は任意ですが、ご提供いただけない個人情報の項目によっては、当社が提供するサービスの一部または全部をご利用いただけない場合があります。また、社員管理上及び業務上不利益を被る可能性があることもご承知おきください。 6. 返却について 皆様からご提供を受けた個人情報は、いかなる媒体においても当社は返却する義務を負いません。 7. 個人情報の開示等の求めについて 当社では、登録情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(以下、「開示 等」という)の求めを受け付けております。その手続きにおいては、以下「個人情報苦情および相談窓口」へご連絡ください。 また、代理人が開示等を請求される場合は、本人自筆の委任状をいただき、併せて代理人の身分証明書の提示を受け、本人確認をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 なお、会社が付与したもの(人事考課、異動履歴等)の訂正及び削除には応じることができません。 また、開示することによって以下に該当する場合は、本人に遅滞なく開示しない旨、理由を付記して通知いたします。 ①本人または第三者の生命、身体、財産、その他の権利利益を害するおそれがある場合 ②当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 ③法令に違反することとなる場合 【個人情報苦情および相談窓口】 株式会社ハートフルスタッフ 本社総務部 連絡先:〒400-0862 山梨県甲府市朝気1-5-24 早野朝気ビル2F 電話番号:055-236-5552